出走表の見方

初心者

出走表ってどうやって見ればいい?

出走表とは、レースに出走する選手の枠順や使用しているモーター、ボート、勝率や節間の着順などが載っている表である。

各種のデータなども細かく載っていて予想する際に参考になるので、データの見方などわからない方は読んで参考にしてほしい。

出走表は、ボートレース場に行けば配られているし、各場のHPではPDFで閲覧できるようになっている。

出走表にはどんな情報が載ってるの

出走表は各場が発行しているもので、場によって書いてある内容に少し違いはあるがこのような情報が載っている。

・表面、裏面

表面には、本日のメインレースや見どころ、斡旋選手の情報、場でのイベントやYouTube配信など各種情報

裏面には、前日のレース結果や売り上げ、番組要網、今後の開催情報など

見てみると面白い情報なども載っているが、特に舟券予想には関係ないことも多いので、暇があれば見てみる程度で問題ない。

・中面

本日の1R〜12Rの出走選手や枠順、選手の勝率、使用モーター、ボートとその勝率、平均スタートや今節の結果などレース予想に必要なデータがたくさん詰まっている。

このデータを正確に読み解けるかどうかで予想の精度に大きく関わってくるため、見方や意味はしっかり理解しておきたい。

レース情報の内容

出走表

今回は蒲郡の出走表をお借りして説明させていただきたい。

枠番と色、選手の級別と登番期別、選手名、年齢、支部と出身、体重

ここまでは見た通りの情報である。

級別については、選手の階級ごとにA1、A2、B1、B2と分けられており、A1が上位、B2が下位の階級となっている。この級別については別ページでも説明させていただきたいと思う。

現状出回と事故率、これは今期の本日までの出走回数と事故率。

勝率と2,3連率

勝率とは、各レースで獲得した点数の平均点で、一般戦で1着だと10点、2着だと8点〜6着だと1点、といったように割り振られた点数で、その中で選手が獲得した点数になる。

2,3連率とは、2着以内、3着以内に入った割合を%で表している。

全国期別、全国最近、蒲郡と分けられており、期間ごとや場での違いがわかるようになっていて、最近の調子や、この場での得意不得意がわかるようになっている。

F・L

F・Lとはフライング・出遅れのことで、今期の回数を数字で表している。

フライングや出遅れをするとペナルティが設けられており、回数が多くなるほど大きなペナルティが課せられるため、攻めたスタートが行きにくくなるので、レースにも大きな影響が出てくる項目だ。

選手前走地成績

選手の前走の成績と場、時期である。極端に悪い成績でなければ参考程度に見ておけばでいいと思うが、時期が大きく空いてたりする場合はレース感などに関わってくる場合もあるので注意が必要だ。

モーター、ボートの番号、出走回数、勝率、使用者

モーター、ボートは場ごとに用意されており、それぞれに番号が付けられている。

選手はモーターとボートを抽選で引き当てて、節間使用することになる。

基本的には同じように作ってあるのモーターとボートなのだが、個体差があり、整備の状況によっても差が出てきて、いいモーターと悪いモーターでは差が出てきてしまうため、その良し悪しを比べるために、各モーター、ボートごとの勝率、2,3連率を記載してある。

特にモーターの良し悪しは勝ち負けに大きく関わってくるとされているので、勝率は要注意項目だ。

勝率のいいモーターはエースモーターと言われ注目されているが、上位10台くらいは注意しておきたい。また、下位モーターも合わせてチェックしておくと役に立つと思う。

モーターは1年で新品に変わってしまうので、新品になったばかりのモーターの勝率は使用した選手によって差が出てしまうので、下ろしたてモーターではあまり気にしないようにしたい。

平均ST

STとはスタートタイミングのことで、今期の平均スタートタイミングが記載されている。

スタートタイミングは非常に重要な項目で、早いほどスタートで出遅れが少なくレースを有利に進めることができるので、Fと合わせて注意して見ておきたい項目だ。

全国コース別成績

ここでは選手のコース別成績が記載されている。

コースごとの出走回数、1,2着率、平均スタートタイミングが記載されていて、この選手が何コースを何回走って勝率はどのくらいか、平均スタートはいくつか、といった情報がわかる。

基本的には外のコースになるほど不利なため勝率も下がってくるのだが、コース得意不得意がある選手は偏りが出てくるので、特にインコース勝率などは注意して見ておいた方がいい項目だ。

着順成績

今節の成績が記載されている。

開催1日目からの情報を着順、コース、スタートタイミングの順に記載されていて、今節の選手の調子を測る目安になる。

初日、2日目などは情報が少なくあまり気にすることはないが、最終日に近くなってくると情報が増えてくるので参考にしてもらいたい。

極端に遅いスタートばかりだと全然見えてないのではないか、や1着ばかりが並んでいると相当調子がいいのではないかなど、いろいろな発想で考えて予想するのも面白いと思う。

まとめ

出走表はいろいろなデータが詰まっていて、人によってスタートタイミングを重視する人や、今節の着順から調子を重視する人など、見る項目も違うし、経験によって試行錯誤して変えていくことで予想の精度も変わると思うのだが、予想を楽しむためには必須のものだと思うので、自分の見方を作って予想に役立ててもらいたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました